fc2ブログ

ワチコのタマゴと麻痺した足

ども!!ワッチ~です!(*・x・)ノ









ワチコのお鼻が。。。


少しずつ茶色くなってきてるなぁ(;´Д`)




ワチコのタマゴは今のところ大丈夫な感じ♡


チュッチュッの要求も無いし。。( ̄▽ ̄;)




ワッチ~はちょっと寂しいんだけどね~(;´Д`)



去年の10月以降、ワチコはタマゴ無し生活。。

1ヶ月も開かずにポコポコ産んでたのが嘘の様(^^;

なんでだろう。。。('_'?)






ワチコの足は相変わらずだけど。。


麻痺した足と上手に付き合ってくれてます(*´ω`*)



落ちた粟穂を麻痺した足でしっかりおさえて。。



ガツガツガツガツ。。。笑



ワチコ凄いね(*´ー`*)

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

応援ありがとうございます(о´∀`о)

テーマ : セキセイインコ大好き
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ワチコちゃん♪

穏やかな表情ですね。発情も無いようで何よりです。

飼い主にとっても発情と向き合って小鳥ちゃんと接することって

本当に大変な事ですよね。

ワッチーさんのチュッチュッしたい気持ちよくわかる~~!(^^)!

どうかこのままずっと元気でいてね!

優しいお顔のワチコちゃん、大好きです♪

ワチコさま♪

ワッチ~さん、こんにちは。
ワチコ様、お鼻の色に変化が見られるものの、発情は落ち着いているのですね。
右脚もうまく使いこなしていて、ほんとにスゴイと思います!
前向きに逞しく頑張るワチコ様を、ますます応援させていただきます!!!

そして、相変わらず可愛いなぁ~ (*^▽^*) 羽の色もとってもキレイ!
チュッチュのおねだりがなくて淋しいお気持ち、お察しいたします・・・

『 オイルくん頑張ろう便 』 ステキですね!
オイルくん大好きん♪ ちょっと驚きましたが、ものすごくカッコイイです!
オイルくん、よかったね~

ルルママさん♪

こんにちは(*´∇`*)

ここ数ヶ月、ワチコのタマゴ問題に頭を悩ませる事なく過ごせています(о´∀`о)

以前は次から次へとタマゴを産んでしまっていて本当にどうしたらいいのかわからない状態でした(;´Д`)
タマゴを産み揃えた後に十分に抱卵させ、タマゴを取り除いても、またすぐにシャチホコ→タマゴ。。。そして再び抱卵。。の繰り返しで(TT)

あの頃に比べれば今はホント平和です!
ただ、今はチュッチュッを思いっきり出来ないのか寂しいですけどね~(^^;
ワチコとチュッチュッしながら、首回りをクンクンするのが楽しみだったので。。笑

No title

タマゴは、無い方が良いですね。
今は落ち着いているようで何よりです。

アンヨの使い方もなかなか上手。
彼女なりの工夫なんでしょうね。
すごいなぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

こんにちは♪

ワチコちゃん、うまく産卵のピークを乗り越えられて羨ましいです(^o^)
セキセイインコメスの皆が皆、卵トラブルで命を落とすわけではないけれど、多産だったのに、長生き出来てる/長生き出来た子って、どれくらいいるのかな?
統計は無いのに、症例ばかりをネットで見てしまうので、散々っぱら脅されている私です(^^;)

ワチコちゃんは右足を上手く使ってますね(*^^*)
本人(鳥)にとっては、違和感はあるものの十分使えるという感じでしょうね。

ワチコちゃん、また、ウチに来たら食べ放題のおもてなしをするからね!!

No title

うちもわさびが卵を産んで
そのあと何ヶ月も産まなくなったので
なんでかな~とか思ってました。
シャシホコりますか?
わさびは産まないけどたまにシャシホコってました。

精神的に落ち着いてるのかな~。
この問題はずっとつきあっていかなければならないので
難しい課題ではありますね。
幸いせいちゃんはほとんど発情がないので
とっても楽させてもらってます。

ワチコさん、麻痺の足でもしっかり粟穂をつかんで
なんか健気だな~。(ウルウル)
そうそう、そっちに集中して
卵の事は忘れてね。
たまにはチュッチュもしてあげてね。

こんにちは

卵、落ち着いて良かったですね。
うちはたまに個室のオカメが産んで、せっせと温めたりしています。
雑居ケージは安心して産んでいられないみたいです(^^;)
足が悪くても、進化するワチコちゃんはすごいですね!!
日向で暖かそう。

No title

わっち~さん こんにちは~(^_^)

ワチコちゃん 卵を産まなくなったのですね
身体のことを考えると 良かったですね。
王子がいなくなって寂しいのかな…

足も不便かもしれないですが、それなりに考えて使っているようで 安心しました。

粟の穂 1羽で1日一本食べますか
ラムは稗の穂が大好きで むしゃむしゃ食べています。
これって普通のシードより カロリーはどうなのでしょうか

No title

ワチコちゃん、足が麻痺してても粟穂を
しっかり押さえて、たくましい~。

チュッチュッって発情の時しかやってくれないん
ですね~。
寂しいけど、まあタマゴ産むよりは~って感じ
ですね~(^-^;

ムーさん♪

こんにちは(*´ー`*)

ワチコは春頃にお鼻が茶色くなるみたいですが、今のところタマゴの心配は無い様です(^o^)

とは言え、ちょっと油断するとシャチホコポーズになってしまうからチュッチュッは我慢我慢(^^;
飼い主はちょっと寂しいけれど、仕方がないですね~(TT)
足の麻痺は相変わらずですが、ワチコなりに上手く使って頑張ってくれてますよ~♡

『オイル大好きん』可愛いですよね~♡
アイデア次第でいつもの大好きんがこんなに素敵に変身するんだなと感心しました(*^^*)
世界に1つだけの大好きん、ボロボロになるまで使い続けます!!笑

先日、市街地で(事故なのか、生まれつきなのか)片足の指が無い鳩を見ました。
その鳩は不自由な足でも、仲間と一緒に一生懸命道路を歩きまわって餌を探して食べていました。
そんな精一杯生きている姿は健気で逞しいと思いました。

ワチコちゃんも逞しくがんばっていますね!
これからも逞しく、いつまでも元気で長生きしてほしいです(^-^)

No title

こんばんはっ( *`ω´) /
やぁ~、実は風邪ひいてましたぁ~・・・orz
あとちょっとで治りそうです( ̄^ ̄)ゞ
ワッチ~さんもお気を付け下さいマセ!
さてさて♪、今日もワチコちゃんは元気そうだねぇ~
相変わらず表情が豊かで可愛いや♡
右足はちょっと不自由でも、元気に動いてるから嬉しいね(^_−)−☆
うちはセキが今ちょっとやばいかなぁ~
発情MAXで私に頭をグイグイ全力で押し付けてきてキューキューと甘えてきてますよ。
そりゃもう可愛いんだけど、ちょっとだけ甘えさせて後は早めに泣く泣く退散してます(T ^ T)

タマネギ侍(笑)の大好きん、凄い可愛かったです♡
心のこもったプレゼントって嬉しいですよね~(^_−)−☆

ピヨジジさん♪

こんにちは(*´ー`*)

今までがたくさん産み過ぎた分、もうタマゴはいらないなぁと思うけれど、春秋は仕方がないのかなぁとも思ってみたり。。。(;´∀`)
色々と考えすぎてしまいますね~
それでも以前に比べたら格段に減ったから良しとしなきゃですね(о´∀`о)

麻痺した足はワチコなりに工夫して頑張ってくれてます♡
一枚目の片足立ちの写真も上手くバランスをとってて凄いなぁって。。
だけど、時々オットット。。ってなってますけどね(^^;

シロめっちラピ母さん♪

こんにちは(*´ー`*)

はい!!なんとかピークは過ぎたかもです!

2歳前後は本当に酷くて、ワチコもボロボロでしたよ~(TT)
それが歳を重ねるごとに少しずつではあるけれど、タマゴの数が減って今はもう三ヶ月タマゴを見てません!
たかが三ヶ月かもしれないけれど、以前のワチコでは考えられない事です(^^;

ワチコの足が元通りになる事はないけれど、ワチコなりに頑張ってくれてるんだなって。。
今のところ支障はない様に見えるけど、大丈夫な足への負担はどうなんだろうって思います(*_*)

この時の https://youtu.be/7R37APN3JUQワチコみたいに戻ってほしいなぁ(TT)

No title

最初は戸惑っただろうけど
麻痺した足も上手に付き合って
いけてるなら良かったです(*^^*)
粟穂もしっかり押さえられてるから
ビックリです!

オタマゴの変化はなんでしょうね~
産まない秘訣なんかあるのかな?
ワチコちゃん ノンちゃんに伝授して下さい<(_ _)>

先日は 詰め込んだだけの物を
素敵にご紹介くださってありがとうございました
バッグハンガーなんて押し付けちゃって
申し訳ないです(^-^;
ワチコ一家には大好きんは外せませんからね(*´艸`*)

よっさん♪

こんにちは(*´ー`*)

今のところシャチホコポーズはしてません(^o^)

私と激しく(笑)チュッチュッをすると、確実にシャチホコになるのはわかっているので、軽い(笑)チュッチュッを少しだけ。。。笑
本当はワチコの気が済むまでチュッチュッをしてあげたいんだけど我慢我慢(^^;

せいちゃんが発情がないって羨ましい限りですよ~
あのオイル君ですら、時々点目になって棒さんに愛を囁いてますよ(;´∀`)ゴマなくせに←え…
男の子は男の子で問題ありますもんね(*_*)

ワチコ、頑張ってるでしょ?(*^^*)
いや、頑張らざるを得ないんだろうけど。。
あんな風な姿を見たら健気だなぁって、嬉しいやら切ないやら。。です(^^;

No title

こんばんは。
我が家のチッチママも無精卵を産んだ事ありますが今では、全く産まないです。
そして足の悪いピーチ姫も上手に日常生活を送ってます。逞しく生きているのです。
足が悪いので嘴を器用に使うんですよ。
それに周りのインコ達もいじめたりしないので幸せに暮らしてます。きっと。。

すずこさん♪

こんにちは(*´ー`*)

少しずつだけど、ワチコのタマゴ問題は落ち着いてきてる感じがします♡
だけど、春にはタマゴが出てきちゃいそうな予感はしますが。。春秋は仕方がないかなと(^^;

昔、ソルトがペパにクチバシトントンしてタマゴを産んでしまったのでうちは雑居は怖くて出来ません(*_*)
それを乗り越えればいいんでしょうが。。飼い主に勇気が無くて。。(^^;

ワチコなりに知恵を絞って頑張ってくれてる様です♡以前と変わらずアクティブワチコでいてくれます(^o^)
昨日は凄く暖かくて久しぶりにお外で日向ぼっこしました~ヽ(^○^)ノ

えがおさん♪

こんにちは(*´ー`*)

今までずっと悩まされてきたワチコのタマゴ問題が少しずつですが、減ってきた気がします(о´∀`о)
確かに王子がいなくなってからは1度も産んでないですね~
このままずっと落ち着いてくれたらいいなぁって思うけど、春には怪しくなるかもです(^^;
自然界では当たり前の事だから仕方がないんでしょうが。。

ワチコの麻痺は特に変化はなく元通りになる事は難しいけれど、ワチコなりに上手く付き合ってくれてます(^o^)

一羽で一本はあげませんよ~(*_*)
ワッチ~家、破綻します!!笑
粟穂や稗穂は一塊を何個かあげる程度で我慢してもらってます(^^;

今晩は✩
ワチコちゃんも、ワチコちゃんなりに臨機応変にやっているんですね
凄っ!(*゚Д゚艸)
見てるだけの私には痛そうに見えちゃいますが^^;
女の子に、卵問題は切っても切れない悩みなんですよね…
このまま産まないでいてくれるといいですね

ランランさん♪

こんばんは(*´ー`*)

ワチコ。。ホント逞しいですよ~(^^;
見てるこっちがハラハラしちゃう(;´∀`)
麻痺した足で物は掴む事は出来ないけれど、出来ないなりに別のやり方で頑張ってくれてます!

発情の時はワチコから積極的に口元にやってきてチュッチュッしようとしてくるんです(^^;
もうね。。ストーカーと化します!!笑
そんな時はチュッチュッが出来ない様にマスクをしますが。。

本来ならチュッチュッして、ワチコ臭を存分に嗅ぎたいとこですが我慢我慢ですね~( ̄▽ ̄;)

あっ。。。ワチコはチュッチュッだけで、トリチャンの様に唇を足で掴む事は致しません♡笑

マメピーのママさん♪

こんばんは(*´ー`*)

はい!!
ワチコは私よりもはるかに逞しいです(;´∀`)
泣き言も言わず?掴めないなりに他の方法でカバーし乗り越えてくれてます。
そんな姿を見たら嬉しいやら切ないやら複雑なんですけどね。。(^^;

マメピーのママさんが見かけた鳩さん、ハンデがあっても逞しく生きているんですね(о´∀`о)

厳しい自然界でのハンデはきっと私達が思う以上に大変だと思います(*_*)
まだまだ厳しい寒さの中、頑張って生き抜いてほしいですね!!

赤11号さん♪

こんばんは(*´ー`*)

ありゃりゃ(*_*)風邪大丈夫なの~?!
治りかけてても油断しちゃダメだよ~!!
あ、私は大丈夫!!ナントカだから。。。笑

ワチコ、足の麻痺もパッと見はわからないくらいアクティブで元気だよ(о´∀`о)
今のところ発情してないから、お互いに穏やかでいれるかな♡

セキさんの発情はワチコ以上に気をつけなきゃだね(*_*)
赤さんもお兄様も是非ともメガネとマスクの着用を。。
ピンホールメガネ、オススメですよ!!笑

オイル大好きん、可愛かったやろ~♡笑
アイデア次第でいつもの大好きんがあんなに可愛く変身するとは、私のミジンコの様な脳ミソじゃ思いつかなかったよ(;´∀`)ハハ…

No title

ワチコッチちゃん 偉いわ!
上手にあんよ使って!
そうやって少しずつでも
動かしていれば いい状態に近ずいていきそうよね!

神経とか細胞とかって不思議で
復活しようとする力があるようだし♪

それに食欲があるのって
飼い主的には一番嬉しいわよね(#^.^#)

がんばれ~~っ♪

ぴーよこさん♪

こんばんは(*´ー`*)

掴む事が出来ないならば、押さえるざます~!って感じで麻痺した足と上手く付き合ってくれてます(о´∀`о)
そうちゃんの具合はどうですか?!
ワチコの様に変化は無くても上手く順応してくれてるかな?!

ワチコのタマゴの件に関しては私も謎です(^^;
出来る限りチュッチュッはしない様に気をつけてるくらいで、ご飯も厳しく制限してる訳じゃないし。。(朝4㌘、晩4㌘+オヤツの粟穂、稗穂、きび穂のどれか)
ワチコもそろそろシニアの部類に入ったからかしら?!笑

いえいえ、こちらこそありがとうございます♡
バックハンガー、早速使わせて頂きましたよ♪
オイル大好きん、子供達に大ウケでした(≧∇≦)

No title

こんばんわ~。
ワチコちゃんはあまりチュッチュしないのですね。歳を取ったからでしょうか?それともまだそんなに発情してないからかな??
足はまだ不自由なままなのですね、少しずつでも良くなってほしいですが。。
止り木に立つ時は体重が左によってませんか?

粟穂をがっついてるワチコちゃん、逞しいですね(^^)
穂は高カロリーなのか、あげすぎ注意と言うのを聞いたことがあります。
粟穂ばかりあげてたらまた産卵問題が出るかもですね。

今のところ産卵問題は落ち着いてるのでこのままでいてほしいですね。
ワッチ~さん所のインコ達で、チュッチュるのはワチコちゃんだけ?いつかペパちゃんとも出来ると良いですね~(⌒∇⌒)
大惨事になりますか??

ピーちゃんこさん♪

おはようございます(*´ー`*)

インコ達が幸せに暮らす。。。
飼い主が一番願う事ですね(о´∀`о)

ワチコやオイル君の様にハンデがあっても楽しく過ごしてほしい。。。
と思っていますが、果たしてワチコやオイル君は楽しく幸せに過ごせているのかは疑問です。。(^^;

「太く短く」「細く長く」どちらでもなく「太く長く」いてほしいです( ̄▽ ̄;)

チェッカーさん♪

おはようございます(*´ー`*)

ワチコは足が不自由なりに出来る事をやってくれてます(^◇^)
握れないなら、押さえてやるざます!!って逞しいワチコ。。
そんな姿を見たら、飼い主は嬉しい反面切ない気持ちになるけれど、当のワチコは毎日元気に頑張ってくれてます(о´∀`о)

今のところシャチる事もなく、タマゴ問題はないです(^◇^)
だけどもうすぐ恋の季節(春)ですからね~~
おチリぽっこりになっちゃうんで気をつけなきゃですね~(;´∀`)ァア…

ちーこさん♪

おはようございます(*´ー`*)

ワチコ頑張ってるでしょ~(*´ω`*)
ホント逞しいですよ~♡
出来ないから、や~~めたッ!じゃなく、出来ないなら他の方法を試すざます!!って臨機応変に対応してて凄いなぁ、偉いなぁって。。
ワッチ~も見習わなきゃいけないなぁ。。
ワチコの爪の垢を煎じて飲まなきゃかしら?!笑

食欲だけは大丈夫!!ありすぎるくらい!!笑

美味しそうにご飯を食べてるのを見ると、アレやらコレやらとあげたくなっちゃうけど、体重が増えて足に負担がかかっちゃったら困るし、発情にも繋がるからね~(T-T)
そこら辺はちょっとだけ我慢してもらってる~(;´∀`)スマン…

ちょびさん♪

おはようございます(*´ー`*)

発情中のワチコはストーカーになるので常に私の口元でチョロチョロとしてますが、発情ではない時は肩でまったりしてます(^◇^)
飼い主的にはちょっと寂しいけれど、ワチコの体の為には今くらいが丁度良いのかもしれません♡

ワチコの足は相変わらずで、良くもなく悪くもなくって感じです。
今のところ体の傾きは気になる様な感じはないです。ペパの傾きをいつも見てるからかな?(^^;

穂物はオヤツ程度にあげてるくらいなので、たぶんあげすぎではないはず!!笑
大丈夫です!!私。。ケチなんで。。笑

何を仰る!!今はペパとチュッチュッなんて無理ですよ!(゜ロ゜;ノ)ノ 
唇に穴があいちゃいますよ!!笑
プロフィール

ワッチ~

ワッチ~

女帝ワチコと王子ピスケ♪

女帝と王子の子供達、ソルト♂️、ペッパー♀️、ガーリック♂️

平成26年11月9日に訳ありオイル♂️が仲間入り♡

平成27年4月にオイル父、ミルク♂️が仲間入り♡

令和2年1月にオカッパ頭のシナモン♀️が仲間入り♡

令和5年3月にジャンボのメンマ♂️が仲間入り♡

日々の出来事をフィクション、ノンフィクション織り交ぜて書いております(  ̄▽ ̄)ホホホ♪

お暇な時に是非ぜひ立ち寄って下さいね☆

最新記事
ワッチ~
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア